+++++++ 10/15 〜 <発売> +++++++
GR-C-57 W-FACE KNIT CUT-SEWN <NEW ZEALAND WOOL>
ニュージーランドウールを使用したダブルフェイスのニットカットソー。
GERUGAサーマル同様、フラットシーマ(4本針)縫製で組み立て、
袖口と裾は、断ち切りのメローロック仕立て、生地感を生かしすっきりした全体像にまとめた。
上質な表情をしたこの素材は、適度な重量と落ち感があり、心地よく体にフィットする。
上品な面持ちに、あえてカジュアルなチェーン刺繍を背中に組み込んだ。
背中にはチェーン刺繍で、『GR needs no red right』
刺繍色は、派手になりすぎないバランスでまとめた。
+++++++ 10/22 〜 <発売> +++++++
伸縮性の大きい生地を独自のカッティングと配置でコントロール。
機能性とデザインのバランスが妙。
天竺生地で胸に配されたポケットがほどよく個性を主張。
後裾にはリブを配し、バックススタイルを独自のもとしている。
メインシェルは、70年代米軍で使用されていたサーマル生地を元に製作したもの。
双糸使用なので、糸自体がタフで通常のサーマルより型くずれもしにくい。
製品反応染めにより、表情に深みを出している。
+++++++ 10/22 〜 <発売> +++++++
伸縮性の大きい生地を独自のカッティングと配置でコントロール。
機能性とデザインのバランスが妙。
後裾にはリブを配し、バックススタイルを独自のもとしている。
フルオープン仕様なので、シャツのように着まわせるのでコーディネートの幅も広い。
マット塗装されたメタル釦も雰囲気あり。
メインシェルは、70年代米軍で使用されていたサーマル生地を元に製作したもの。
双糸使用なので、糸自体がタフで通常のサーマルより型くずれもしにくい。
製品反応染めにより、表情に深みを出している。
+++++++ 10/22 〜 <発売> +++++++
伸縮性の大きい生地を独自のカッティングと配置でコントロール。
機能性とデザインのバランスが妙。
タックインを目的に作られたので、着丈は長めの設定。バイク乗りなどの防寒にも重宝する。
メインシェルは、70年代米軍で使用されていたサーマル生地を元に製作したもの。
双糸使用なので、糸自体がタフで通常のサーマルより型くずれもしにくい。
製品反応染めにより、表情に深みを出している。