Title ▸ つらつらと
2019/02/05
展示会を早めようと努力したんだけど、
そのようにならなかった。
ということは努力が足りなかったということ。
デザイン画を描いて、
型紙を作り、
生地や付属を集めて、
生地だけ先に洗って、
縮率チェックする。
指示書を製作して、
縫製工場にサンプル制作を依頼し、
1stサンプル上げて、
チェックする。
洗濯機で洗って、
洗い後の寸法チェックして、
本当にこれでいいのか吟味して、
2ndサンプルに向けてデザイン画や型紙を修正する。
再び生地や付属を集めて、
指示書を直し、他色の指示書を作って、
再び縫製工場にサンプル制作を依頼して、
この工程を30型近く同時進行する。
更に並行して、
初期のウォレットの修理や、
革ジャンオーダーを制作し、
量産出荷も佳境に入り、全てを同時に進行する。
つらつらと工程を書いたけど、
今回も展示会を早めることは出来なかった。
しかも去年より一週間遅い・・・
(これでも仕掛かりは1ヶ月早かったんだけど)
言い訳はこれぐらいにして、次回、頑張ります!
展示会中、ディーラーさんから聞いた、
ウォーキングデッドの映画が作られるという話は、
自分にとって、ささやかな楽しみの一つになった。
そろそろ、ウォーキングデッド9の後半も始まるし、
これも楽しみ。
そういえば、ゾンビつながりで、
やっと「カメラを止めるな」を見た。
ゾンビの具合に不安を覚えながらの疑心で見たら、
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!!!
もう、びっくりするくらい、よく出来た筋書きに、
感動、感心、雨アラレ。
もっと早くに見ておけばよかったと後悔しきり。
最後まで観ると全てが繋がります!
(例によってまた予告が・・・)